ウドとにんじん・大根・ツナのバター炒め
ウドもにんじんも大根も、皮をむかないので、簡単!
バターで炒めると皮はちっとも気になりません。
ウドの香りとバター、醤油の香りが食欲をそそり、ツナとも合って美味しいですよ!
是非、一度、お試し下さい。

材料・分量 (2人分)
- 
ウド12cmくらい
 - 
にんじん4cmくらい
 - 
大根4cmくらい
 - 
ツナ缶 ※小1缶
 - 
バター20g
 - 
醤油小さじ1
 - 
塩少々
 - 
コショウ少々
 
- ツナ缶の小1缶は、80gくらいです。
 
- 
エネルギー1人分 約220Kcal
 
調理手順
- にんじん・大根はよく洗い、皮ごとマッチ棒位のせん切りにします。
ウドも4cm位に切ってから皮ごとマッチ棒位の太さに切りそろえます。ウドだけは後で入れるので、別にして置いて下さい。 - 中華鍋にバターを入れ、火にかけます。
バターが溶けたら強火にし、にんじんと大根を入れ、炒めます。 - にんじんと大根がややしんなりしてきたらウドを入れ、軽く塩・コショウをして炒めます。
 - ツナ缶をあけ、缶のフタでツナを押さえながら、余分な油を捨てます。
ツナを加え炒めます。 - 最後に、鍋肌から醤油をたらして、全体をサッと混ぜたら出来あがり!
 

辛口でコクのある白ワインがおすすめです。
オーストラリア ホワイトボックス ヤラ・ヴァレー
シャルドネ 2004
750ml
※店舗によってはお取り扱いのない場合がございます。ご了承くださいませ。
