アサリと卵の炒め物
アサリと卵の春らしい1品です。
材料・分量 (2~4人分)
-
アサリ殻つきで250g程
-
卵3個
-
青ネギ適宜
-
油大さじ2
-
塩適宜
- 青ネギはアサツキやわけぎ・万能ねぎなどです。
すでにカットされている物だと、より簡単です。
調理手順
- アサリを海水位の塩水に漬けて暗い所で2時間程おきます。
- 水100ccと洗ったアサリを小鍋に入れ、フタをし弱火にかけます。
アサリが開いたら開いた物からボウルなどに取り出します。食べる時に貝殻を外すのは面倒という場合は、ここで貝殻をはずし貝のみにして⑥でお使い下さい。 - 火を強めアクを取り、アサリを蒸した汁を30cc位に煮詰め、②とは違うボウルに入れます。
- ③の汁が冷めたら、そこに卵を割り入れ、塩少々を加えよく混ぜます。
- 中華鍋に油を入れ、火にかけます。
油が充分に熱くなったら④の溶き卵を加え強火でサッと炒め、半熟になったらボウルに戻します。 - ②で取り出したアサリを中華鍋に戻し、さっと温めます。
⑤の卵を中華鍋に戻し、全体を和えたら、お皿に盛ります。
上に小口切りにした青ネギを散らします。
日本酒や焼酎がおすすめです。

山形県 上喜元 特別純米 美山錦
720ml
※店舗によってはお取り扱いのない場合がございます。ご了承くださいませ。