豆乳のブラマンジェ
葛粉と豆乳、砂糖だけで作ります。冷たく冷やしてどうぞ。
プルプルで優しい味わいです。
豆乳の代わりに牛乳でも出来ます。
材料・分量 (2人分)
-
豆乳150cc
-
葛粉大さじ1
-
砂糖15~20g
- 大人の方には砂糖は15g位をおすすめします。
お子様には甘めの20g位が人気があります。
- エネルギー
全量で約160~180Kcal … 砂糖の量で変わります。
調理手順
- 葛粉に大きいかたまりがある場合は、つぶします。
微粉末で売られている葛はつぶす必要はありません。
かたまりがある場合、つぶして下さい。 - ボウルに豆乳・葛粉・砂糖を入れ、泡立て器でよくかき混ぜます
- 茶こしやザルで②をこして鍋に入れます。
網等に残った葛粉も残らない様に、こします。 - 鍋を中火にかけ、少し温かくなったらすぐに弱火にし耐熱性のゴムベラか木ベラで鍋底を絶えずゆっくりかき混ぜます。
鍋底からプクッ・プクッと空気の泡が出始めます。
断続的に鍋底全体から空気の泡が出始めたら、火を止めます。焦げやすいので、絶えずかき混ぜて下さい。
焦げかけたら火から遠ざけてかき混ぜ、又火にのせ、と繰り返して下さい。余り多い量を作ることは大変です。上記の分量か、その2倍位の量だと簡単にできます。かき混ぜずにしばらく放置していると、空気がはぜて飛び散り、大火傷をすることがあります。
絶えず、鍋底からゆっくりヘラでこすり、かき混ぜます。 - 大き目のお猪口や小鉢・ココット型等をさっと水でぬらし、④を流し入れます。
出来上がりは100ccほどになります。
50㏄くらいが入る器が型におすすめです。 - 清潔なボウルにたっぷりの水を入れ、⑤を型ごと沈め冷まします。
食べる直前に水から出して器に盛ります。食べるまで時間があるときは、ボウルごと、冷蔵庫で冷やします。水の中で、型の縁をちょっと押すと簡単に取り出すことができます。作ったら早目に、その日の内にお召し上がり下さい。
甘口のスパークリングワインがおすすめです。
イタリア ガンチア アスティ・スプマンテ
750ml
※店舗によってはお取り扱いのない場合がございます。ご了承くださいませ。