ナスの煮浸しとナスのゼリー寄せ
秋ナスの美味しい季節です。
暑い日もあるこの時期、冷たく冷やしてお召し上がり下さい。
ほっと涼を誘う1品です。
〔ナスの煮浸し〕材料・分量 (2人分)
-
ナス1~3個
-
ヒガシマルうどんスープ1/3パック
-
味噌小さじ1
-
ショウガ(する)少々
- ナスは長さ・大きさが色々です。量は加減下さい。
長い物でしたら1本、短く小さい物でしたら3本程お使い下さい。
-
エネルギー1人分 約17Kcal
〔ナスの煮浸し〕調理手順
- ナスは洗ってヘタをとります。
なすの長さが長い場合は、4~5㎝になるように輪切りにします。
4~5cmの長さのナスを縦に6~8等分にします。 - 鍋に水150ccとヒガシマルうどんスープ・ナスを入れフタをし、強火にかけます。
沸騰したら火を弱め、ナスに火を通します。
ナスに火が通ったら火を止め、味噌を入れ溶かし、粗熱を取ります。
粗熱が取れたら冷蔵庫に入れ、冷たく冷やします。火加減やナスに含まれている水分があまり出ずに、だいぶ水分が減ったかなという場合は、火を止める前に水を少し加えて下さい。 - 食べる直前にショウガをすり、器に盛ったナスの上にのせます。
〔ナスのゼリー寄せ〕材料・分量 (2人分)
- 材料・分量はナスの煮浸しと同じ物に、板ゼラチン1.5gを加えます。
- マルハの板ゼラチンですと1枚約1.5gです。
-
エネルギー1人分 約20Kcal
〔ナスのゼリー寄せ〕調理手順
- 作り方も基本的には、ナスの煮浸しと同じです。
ナスを煮る時に氷水に板ゼラチンをつけておき、火を止めた時に水気を絞った板ゼラチンを入れよく混ぜます。
ゼラチンが溶けたら味噌を加え溶かし、冷たく冷やします。
ゆるく固まった煮汁をほぐすように盛り付けます。
日本酒がおすすめです。
新潟県 越後 稲穂の舞 大吟醸
720ml
※店舗によってはお取り扱いのない場合がございます。ご了承くださいませ。