にんじんのサンドイッチ
にんじんを使ったサンドイッチは如何でしょうか?!
簡単で、ヘルシーで、美味しいですよ!!

材料・分量 (1人分)
- 
にんじん(せん切り)1カップ
- 
食パン2枚
- 
マヨネーズ大さじ1
- 
バター適宜
- 
塩・コショウ少々
- ロールパンでも美味しくできます。
- バターは室温に戻し、柔らかくしたものをお使い下さい。
- 
エネルギー1人分 約500Kcal
調理手順
- にんじんをせん切りにしボウルに入れ、塩少々を振りよく混ぜ置いておきます。
にんじんはなるべく細くせん切りにしたほうが美味しいです。
- パンにバターを塗ります。
ロールパンの場合は切れ目を入れてそこにバターを塗ります。
- にんじんの水気を固く絞りボウルに戻しコショウをしマヨネーズを加えよく和えます。
にんじんの水気を絞ったら、一度にんじんの塩気をチェックして下さい。
 あまり塩辛いようでしたら一度水洗いをしてから水気をもう一度絞って下さい。
- パンにはさんで出来上がり!
サンドイッチ用の食パンは、食べやすい大きさにお切り下さい。ロールパンはそのままで。
出来立てをお召し上がり下さい。お弁当には向きません。

果実味豊かな辛口の白ワインがおすすめです。
 
フランス ル・グラン・バロン ソーヴィニヨン・ブラン
750ml
※店舗によってはお取り扱いのない場合がございます。ご了承くださいませ。
