チーズ入りクヌーデル
ドイツでは、肉料理の付け合せに使われることの多いクヌーデル。
ジャガイモで作ったお団子です。
材料・分量 (4~6個分)
-
男爵芋1~2個(150g位)
-
片栗粉大さじ4前後
-
牛乳40cc
-
クリームチーズ40g
-
塩適宜
- エメンタール等の溶けるチーズは、茹でている間にチーズが流れ出てしまうことが多いですが、味は美味しいです。
クリームチーズの場合は、外に流れ出すことはありません。
調理手順
- 男爵芋はよく洗い、丸ごと茹でて柔らかくします。
時間がない場合は、皮をむき、火が通りやすい大きさに切ってから茹でます。
この場合、②ではお湯を切ってからすぐに潰して下さい。 - 柔らかくなった芋は皮をむき、熱いうちに潰して片栗粉・牛乳・塩を加え、よく混ぜます。
混ざったら15分ほど置きます。 - クリームチーズは、4~6等分します。
鍋にたっぷりの水を入れ、沸かします。 - ②を4~6等分にし、おにぎりを作るような感じで、②で③をくるんで団子を作ります。
- お湯が沸いたら塩を入れ、④を入れ10分前後、静かに全体がブクブクする位の火加減で煮ます。
最初沈んでいたのが浮いてきます。
浮いてから5分、大き目だともう少し茹でます。塩はパスタを茹でる時の様な感じで入れます。
水1リットルに対して小さじ2が目安ですが、②でしっかり塩をした場合は薄めにします。
ドミグラスソースのハンバーグ の付け合わせや 肉団子のトマト煮 などと一緒に!
果実味豊かな辛口白ワインがおすすめです。

アルゼンチン サンタ・ジュリア コレクション
シェニン・シャルドネ
750ml
※店舗によってはお取り扱いのない場合がございます。ご了承くださいませ。