SainE(セーヌ)よしや

旬レシピ

スナップエンドウの味噌汁

味噌汁用の水分量でスナップエンドウを茹で、一部はそのまま味噌汁に。
残りは水分を切り、冷めたらタッパー等で冷蔵庫で保存。
翌々日には使い切って下さい。

スナップエンドウの味噌汁

材料

  • スナップエンドウ
  • 出汁
  • 味噌
  • スナップエンドウとスナックエンドウは同じものです。
  • 絹さや、砂糖ざや、インゲン等でも同じようにできます。
  • 出汁はスナップエンドウからの野菜の出汁だけでも。
    コクが足りない場合は、お使いの出汁を足して下さい。

調理手順

  1. スナップエンドウを洗って、筋を取ります。
    スナップエンドウの尻尾の方からガクに向けて筋を引っ張ります。
    そのまま、ガクの所で反対側に向けて尻尾の方へ筋を引っ張ります。
    1周して、全体の筋が取れます。
  2. 鍋に人数分の味噌汁用の水を入れ、強火にかけます。
    2人分でしたら、写真のような感じになります。
  3. 沸騰したら、筋を取ったスナップエンドウを入れます。
  4. 火が通ったら、味噌汁に使わない分はザルにあけ、冷まします。
  5. 鍋にお好みで、だしを加え火を止め、味噌を入れて出来上がりです。
  6. ザルにあけたスナップエンドウが冷めたら、タッパー等に入れ冷蔵庫で保存します。
茹でたスナップエンドウは・・・。

温かいうちに豆野菜のサラダやナムル各種、絹さやの胡麻和え等にお使い頂けます。
タッパー等で保存しサラダに散らしたり、煮物の彩りにお使い頂いても!